2016年に閉店した綱島駅ビル商店街。
綱島駅旧駅ビルの手芸店『亜華絲屋』が復活するわけではないけれど
高度経済成長期真っただ中の1963年10月に駅ビルの先駆けとしてオープンした綱島駅ビル商店街は、長年綱島の人たちに親しまれてきました。
そんな綱島駅旧駅ビルにお店を構えていた手芸店『亜華絲屋』に関連した情報を発見しましたよ!
『亜華絲屋』元経営者ご夫婦が講師の「ニットカフェつなしま」開催
綱島からすぐの場所にある樽町地域ケアプラザで、こんな懐かしさを感じるイベント情報が発信されていました。

横浜市樽町地域ケアプラザ
樽町地域ケアプラザの前に設置されている掲示板を見ると…

樽町地域ケアプラザの前に設置されている掲示板
シリーズ化されている「ご近所の先生シリーズ」の案内が。
今回は「ニットカフェつなしま」ということで、「編みかけのものを仕上げたい」「途中で編み方がわからなくなってしまった…」「編みたいものがあるけれどどうしたらいいの?」といった編み物に関する疑問に、編み物のベテラン講師が答えてくれるのですが…

樽町地域ケアプラザの掲示板に掲載されている案内
なんと、その講師が綱島駅旧駅ビルの手芸店『亜華絲屋』元経営者ご夫婦(池内俊輔さん、池内智子さん)なんです!
これは懐かしさを感じるイベントになりそうですね。
開催日は6月30日(水)とまだ少し先ですが、10名定員の先着順なので興味のある方は6月9日(水)の申し込み開始をお見逃しなく!
当時を懐かしむようなお話もできるかも!?
※ちなみに開催場所は樽町地域ケアプラザではなく、イトーヨーカドー綱島店の向かいにあるシュロスオータニ綱島(『Hair Lounge RunWay’s』や『パリミキ 綱島店』が入っている建物)の3階にある分室「つなしま交流室」なのでお間違えなく。

「シュロスオータニ綱島」外観
ご近所の先生シリーズ「ニットカフェつなしま」の詳細はこちらから

樽町地域ケアプラザで頂いた案内チラシ
ニットカフェつなしま
日程 6月30日(水)
時間 13:30~15:30
場所 つなしま交流室
住所 横浜市港北区綱島西2-11-5 シュロスオータニ綱島3F
定員 10名(先着順)
対象 どなたでも
申込 6月9日(水)より
参加費 無料
持ち物 材料などはご自身での持ち込み
コメントを残す