今年は7店舗!「大倉山 春のカフェまつり2025」開催、4月21日(月)~5月20日(火)

本記事のシェアはこちらから!

綱島のお隣の大倉山で、今年も「大倉山 春のカフェまつり」が開催されます。

今年は7店舗!「大倉山 春のカフェまつり2025」

引用元:Instagramアカウント(@pukutto_ookurayama

大倉山 春のカフェまつりとは…

大倉山にあるカフェ同士で開催されているスタンプラリーで、複数店舗に訪問して所定のお会計をしてスタンプを集めると、素敵な「美濃焼のそばちょこ」と交換ができます。

「ヤマ○キ春のパンまつり」は白いお皿が、「大倉山 春のカフェまつり」は白くないお皿w

そんな「大倉山 春のカフェまつり2025」ですが、今年は7店舗合同での開催となっています。

引用元:Instagramアカウント(@pukutto_ookurayama

対象店舗(上記画像の掲載順…左上から)は以下をご覧ください。

WHITE SLICE

WHITE SLICE

新羽駅からもすぐの新羽橋付近、鶴見川沿いにある佇む気になるコーヒーショップ「WHITE SLICE」通称ホワイツ。

カナダの郊外の町に必ず一軒はあるような、近隣の人たちが自然と集まってきて思いつくままに過ごす、そんなイメージのカフェで、フードもドリンクも雰囲気もどれも絶品!

Oldman’s CAFE

Oldman’s CAFE

大倉山の住宅街に突如現れた、ゆったりとした南カリフォルニアのブランチをイメージしたオープンカフェ。

ヤシの木とマスコットキャラクター?のペリカンが目印の、知る人ぞ知るおすすめスポットです。

喫茶ありをり

喫茶ありをり

大曽根にある、通りを歩いていると一際目を引く青い看板が目印の喫茶・カフェ。

どこを切り取っても絵になる素敵な店内は、イギリスのアンティークスクールチェアをはじめディティールまでこだわっていてめちゃくちゃ癒されます。

OTTOTTO COFFEE

OTTOTTO COFFEE

大倉山の老舗居酒屋「男魚魚」が営業する昼のカフェバージョン。

コーヒーやあんバタートースト、その他季節のスイーツなどが楽しめます。

喫茶ぽるく

喫茶ぽるく

エルム通り商店街にある、野菜たっぷりスープとすっきりまろやかなコーヒー、のんびりゆったりとした時間と空間を楽しめるカフェ。

まだ行ったことがないんですが行ってみたい…。

pukutto食堂

pukutto食堂

建築家ユニットSANAAとして世界的に活躍されている妹島和世さん設計「大倉山集合住宅」の一角にあるお店。

明るい陽射しがたっぷりと差し込む店内で、店主の地元九州の郷土料理や美味しいおにぎりを味わうことができます。

ichigoichie

ichigoichie

大倉山駅からほど近い大豆戸交差点近くに位置する、ゆったりした時間の中でコーヒーと自家製焼き菓子が楽しめる癒しカフェ。

大倉山の街並みに溶け込む、優しい色合いの外観が目印のこちらのお店で、おいしいコーヒーと一緒に、キャロットケーキや季節のフルーツタルトをぜひ食べてみて!

…といった以上の7つのお店を巡ってスタンプを集めると、「おくりものてん想」(Instagramアカウント)セレクトの「美濃焼のそばちょこ」がもらえます。

数に限りがあるのでお早めに!

「大倉山 春のカフェまつり2025」の参加方法

参加方法

  1. 期間中、対象店舗でスタンプカードがもらえます。カードを持ってお店を回りましょう!
  2. おひとり様お会計 1,100 円(税込)以上で、スタンプがひとつもらえます。※1
  3.  7店舗すべてのスタンプが集まったタイミングで、「そばちょこ引換券」がもらえます。
  4. 引き換え期間内に「おくりものてん想」または「pukutto食堂」に引換券を持っていく。
  5. 「美濃焼のそばちょこ」をもらおう!引き換え期間は4月21日(月)~5月20日(火)です。※2
  6. さらにダブルチャンス!7店舗すべてのスタンプが集まったタイミングで「抽選券」がもらえます!
  7. 必要事項を記入の上、「おくりものてん想」または「pukutto食堂」に持っていく。
  8. 抽選で7名様に、各店舗の店主が厳選した「ちょっといいお皿」が当たります!※3

※1 「喫茶ぽるく」、「TTOTTO COFFEE」はテイクアウト商品対象外
※2 「そばちょこ」プレゼントは数に限りがあります
※3 「ちょっといいお皿」の抽選には、期間中、何口でも応募可能

抽選会は6月5日(木)、Instagramライブ(pukutto食堂のアカウント?)にて配信予定とのこと。

開催期間は4月21日(月)~5月20日(火)の約1か月。

引用元:Instagramアカウント(@pukutto_ookurayama

興味のある方はぜひ参加してみてくださいね!

本記事のシェアはこちらから!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA