昨年2024年の5月に建物老朽化に伴い閉店した、バス通り沿いの「いたり家 本店」と「創造中華 華星」。
建物老朽化に伴い閉店した「いたり家 本店」と「創造中華 華星」跡地にできたのは…

昨年2024年の5月に建物老朽化に伴い閉店した、バス通り沿いの「いたり家 本店」と「創造中華 華星」。
新水ビルの目の前で工事中の「東京園」跡地。
気になっていた人も多いであろう「ぷ。ぷりん。」の営業状況。
綱島駅の北口側を歩いていると、気になる案内が。
「綱島ピーチゴルフセンター」跡地にオープンした「Pit Terrace」。
2019年4月20日(土)に閉店した「キングチャイナ」。
新綱島駅が開業して約1年半、駅前も色々動きがありましたね。
綱島東にある「酒場三丁目」が移転するという情報をいただきました。
バス通り沿いにある「GiGO綱島」(旧「クラブセガ綱島」)の入っている建物。
朝の早めの時間に「ドコモショップ綱島店」の前を通るとなにやら賑わっていました。
新綱島駅直結の「新水ビル」の公式Instagramアカウントができていました。
先にお伝えしておきますが、こちらはタイトルの通りの意味で、閉店情報ではないです。
昨年2023年の6月20日(火)に閉店した回転寿司店「海鮮三崎港 綱島店」。
綱島駅前からは少し距離のある場所ながら、いつも行列の絶えない人気ラーメン店「笑歩」。