先日、3月18日(土)についに開業した東急新横浜線と新綱島駅。
東急新横浜線開業記念!限定デザインのNFTを無料で配布中、3月18日(土)~4月17日(月)

先日、3月18日(土)についに開業した東急新横浜線と新綱島駅。
意外な街の表情や人々の魅力にあふれる東急線沿線を紹介する情報誌「SALUS(サルース)」。
3月18日(土)に相鉄・東急新横浜線が開業して、新綱島駅の利用も始まりますね。
相鉄線と東急線が繋がるまであと1か月ちょっとですね。
来年2023年の3月に開業予定の相鉄新横浜線・東急新横浜線。
TwitterのDMで、新綱島駅の地下自転車駐車場の情報を頂きました。
東急電鉄の発表によると、東横線で座席指定列車「Q SEAT」を導入することが分かりました。
2023年3月の開業を予定している相鉄・東急直通線の新綱島駅整備を機に、横浜市北部の拠点にふさわしいターミナル機能の強化や都市基盤施設の整備…
新綱島駅開業の工事が進んでいる綱島。
横浜市北東部や川崎市東部を基盤として路線を展開している臨港バスが、綱島住民に嬉しい新規路線を開設するようです。
夏頃に、東急電鉄が港北区民を対象に「綱島地区に開業する新駅」の名称を募集していたのを覚えていますか?
Twitterでこんな投稿を発見しました。
綱島駅を利用されている方にはお馴染みの…
以前、新綱島駅(仮称)のイメージ図が公開されたという記事をご紹介しましたが…