小田急グループの株式会社北欧トーキョーが運営しているベーカリーチェーン『HOKUO』が、2022年2月末に首都圏全39店舗を閉店することが分かりました。
■目次
『HOKUO』首都圏全店舗が2月末に閉店、『HOKUO 綱島店』はどうなる?
コロナ禍による外出自粛などの影響で経営環境が悪化した為、事業環境の変化をふまえての閉店ということですが…
『HOKUO』って綱島にもありますよね。
そう、綱島駅構内・エトモ綱島に『HOKUO 綱島店』が。
首都圏全39店舗ということなので、『HOKUO 綱島店』も含まれているはず…。
小田急沿線に出店している10店舗はベーカリーチェーンの『ドンク』に譲渡して2022年3月下旬以降に順次営業再開するということですが、『HOKUO 綱島店』はそれには該当していませんし…。
気になって店舗を見に行ってみたのですが…
店頭には案内は出ていませんでした。
また詳細が分かりましたらご紹介しますね。
※ちなみに2021年12月30日(木)~2022年1月3日(月)の期間は年末年始休業となっています。
綱島駅構内(エトモ綱島)『HOKUO 綱島店』の詳細はこちらから
HOKUO 綱島店
住所 横浜市港北区綱島西1-1-8
電話 045-542-0909
公式サイト店舗詳細ページ
※正式な情報はお確かめください。
話題の人気店から老舗店まで!綱島周辺のおすすめパン屋さんまとめ!
もし閉店するなら「綱島のおすすめパン屋さんMAP」も更新しなきゃ…。
2022年2月28日ホクオー全店閉店されて痛手を負っています。私が知っているホクオーはJR横須賀線及びJR東海道線戸塚駅2F改札口付近とJR横須賀線及びJR東海道線戸塚駅地下通路とJR横須賀線及びJR根岸線及びJR東海道線大船駅ルミネ側改札口付近に有ります。横浜駅西口ホクオーは相鉄線改札内だから入場券を購入しないと入れなくて不便だから後悔しています。他に京急川崎駅地下街アゼリア等のホクオーに行けば良かったと後悔しています。
綱島も駅構内なので入場券を買わないといけないんですかね。。
パン買うのでと言えば入れるのかと思っていました。。