夏の風物詩といえば、花火に風鈴に蚊取り線香、スイカに夕立に夏祭り、そしてなんといっても『かき氷』は欠かせませんよね!

ふわふわかき氷が600円(税込)
パデュ通りを進むと見えてくる綱島の隠れ家ダイニング・バーの『FAT MAM』の店頭では、今週土曜日からかき氷の販売が始まっています!

ザ!夏の風物詩!すだれが夏っぽさをアップしています!

アルバイトの青年が手慣れた感じで氷を削ってシロップをかけてくれます。
しかも、このかき氷、ただのかき氷じゃないんです!
なんと、あの有名な尾張の氷室「氷屋川久」のかき氷を食べられるように、本場のかき氷機やシロップなどを使って、そして削り方などの技術を教わったうえで提供してくれているんだとか!

これが本家のかき氷機!

木桶にシロップが。

いろんな味が楽しめます!
マンゴー、あまおう(イチゴ)、特製濃厚抹茶、白桃(もも)、巨峰(ぶどう)、みかん、練乳みるくなどの味が楽しめ、2つまでは組あ合わせがOK!

こちらは特製濃厚抹茶と練乳みるくの組み合わせ!!
ちなみに、いつもの読者限定特典で、「綱島ニュースを見て来た」と言ってもらえれば、3種類以上のトッピングも無料にしてもらえるので、全部の味を楽しむチャンスですよ!(まだ値段は決まっていないらしいですが、一応3種類以上のトッピングは有料になる予定…とのこと)
レインボーかき氷なんてのも良いかも!
きっと夏が終わるまで(今年のかき氷の販売が終わるまで)この特典は適用してくれると思いますが、一応注文前に聞いてみてくださいね!w

ちなみに、テイクアウトの場合は、この帽子をひっくり返したみたいな器に…

こんな感じに乗せるので、たっぷり入っていてもこぼれる心配がありません!

しかもなんだかオシャレ!
これを持ちながらパデュ通りを歩くのが、この夏流行るかもしれませんね!w
https://twitter.com/tsunashimanews/status/870927860592132096
うまっ。夏っぽい。 pic.twitter.com/daMXdCTL1O
— 綱島ニュース(仮)【公式】 (@tsunashimanews) June 3, 2017
更に今週からは、川久名物「けずりいちご」(いちごを凍らせてそのまま削るやつ!)が始まったり、超新塾の誰かがバイトにくるという噂があったり、気になるアップデートがたくさん!
この夏は、是非『FAT MAM』で「氷屋川久」のかき氷を楽しんじゃいましょう!
FAT MAM(ファットマム)
住所:神奈川県横浜市港北区綱島西2-13-13
TEL:045-545-7701
営業時間:
[ランチ]12:00~15:00(L.O.14:45)
[ディナー]17:00~2:00(L.O.1:30)
火曜のランチのみ定休
Facebookページ
※詳細な情報はサイトにてお確かめください。
コメントを残す