鶴見川沿いを走っているとこんな案内を発見しました。
鶴見川沿いで「樹木伐採のお知らせ」
場所はこのあたり。

鶴見川沿い
大綱橋からそこそこ近い場所(樽町側ではなく綱島東側)なのですが…
そこで見かけた案内がこちら。

樹木伐採のお知らせ
樹木伐採のお知らせ
これらの樹木を令和3年12月1日以降に伐採します。
こんな場所に樹木って…

これ桃の木?
ありましたね。
これって桃の木なんですかね?
池谷桃園と近いですが何か関連があるのかな?
貴重な日月桃の木とかなのかな?
とにもかくにも、こんな場所に桃の木(かは分かりませんが)あるのを知ったのが伐採の少し前なのがちょっと残念でした…。
コメントを残す