綱島小学校入口交差点(って言ってどこか分かりますか?今年か昨年くらいに新しく名前が付いた交差点で閉店した『ココス 綱島店』の前ですね)で信号待ちをしていると…
綱島小学校入口交差点にあるピーチ花壇がリニューアル
あれ?
ピーチ花壇がちょっと立体的になってる?

ピーチ花壇
植え替え作業中なのか花はありませんでしたが、リニューアルされているみたいですね。
“つなつなプロジェクト”という看板があるので、そういえばInstagramアカウントがあったなと思って見てみると…
この投稿をInstagramで見る
やっぱりリニューアルされたみたいですね。
今までも素敵な花壇でしたが、また一層見る人の目を楽しませてくれそうです。
こちらは過去のピーチ花壇(2021年春~2021年夏)

今年の夏くらいのピーチ花壇(2021年7月)

閉店した老舗惣菜店『海野屋』をバックに(2021年7月)

シンボルツリーの桃の木(2021年3月)

パンジー?多分パンジー!(2021年3月)
おい!管理者!
ここの花壇が昔、サーティーワンだったこと、
知らないだろ?
サーティーワンがあったのは聞いたことがあったのですが、ここだったんですねー!
いつ頃まであったんですかね?
サーティーワンは40年くらい前頃にありました。1980年代中頃に閉店して長らく空き地になり、その後花壇になったと覚えています。
吉閥さん、ありがとうございます!そんなに昔にあったんですね。。
開店したのがいつか、までは覚えていませんが、中学生の頃(1980~1982)にあったのは、覚えています。
改めて見ると、こんな狭いところによくお店を建てていたな、と思います。
その後、私が高校生の頃だったと思いますが、気が付いたら閉店して建物が無くなりました。
あの頃のサーティーワンは、女子中高校生ばかりで、男子が近寄ってはいけないお店、という雰囲気でした。今は甘党の男子中高校生や成人男性も普通にサーティーワンに買いにいっているので、時代が変わったなあ、と感じます。
たしかに今だと男性も違和感なくサーティーワン買いに行ってますよねw時代ですかねぇ^^
つなつなプロジェクトでガーデンデザインを担当している板さんです。
記事に掲載頂き有難うございました!
ピーチ花壇では一年草から宿根草へ変更を提案しました。
同様のコンセプトで綱島消防消防署にて12月26日の10時から花植えイベントを大々的に開催します。
すでに敷地内にウィスキー樽型の雨水タンクが設置されていますが20日にオベリスク やガゼボの設置工事がされます。
来年の春には沢山の花が咲くので是非ご覧になって下さいね
板さん、ご連絡いただきありがとうございます!
消防署前もきれいになるんですね!!楽しみしてますー!
いつも素敵な花たちをありがとうございますーー✨
管理人様
こんばんは。
こちらのコメントで記載した綱島消防出張所の花壇について本日横浜日吉新聞さんに詳しい記事を掲載して頂きました〜
もし12月26日10時開始のお披露目イベントにお越し頂けるときはお声がけ下さいね!ピーチ花壇同様の宿根草中心のガーデンとしてデザインしています!
イベント当日は消防出張所の花壇ファンクラブメンバーや家庭防災員、署員の方々を中心に植込みをして頂きます。
昨日はガゼボなどの設置工事が終わりました。私はまだ見てないのですがご近所さんから凄いのができてたよと聞いて楽しみにしています。是非見に来て下さいね!
板さん、こんばんは!
ご連絡いただきありがとうございます。
当日予定合えばお伺いしますね!ありがとうございますー^^