綱島パデュ通りにある『FAT MAM』が、綱島のお隣(大倉山)のお隣(菊名)のお隣(妙蓮寺)にある古民家へ出張します。
綱島『FAT MAM』が妙蓮寺「古民家HUG」へ出張!
『FAT MAM』といえば綱島の大葉を使った「大葉ジェノベーゼ」などで知られている飲食店。
「大葉ジェノベーゼ」は先日もイッツコム(iTSCOM)の地域情報バラエティー番組「ウド様おねが~い!!」でも取り上げられていました。
そんな綱島を代表する「大葉ジェノベーゼ」を妙蓮寺の「古民家HUG」で味わえるイベントが、2月26日(土)~2月27日(日)の2日間で開催されます。

引用元:Instagramアカウント(@fatmam.yokohama)
いつもと違う空間で「大葉ジェノベーゼ」を味わうのも楽しいかもしれませんね。
2月26日(土)は完全予約制(20名様ずつの1時間入れ替え制)で、事前に「綱島大葉屋」から予約することが可能となっています。
- 大葉ジェノベーゼ&綱島ソーダSET…1,700円(税込)
- 肉のヤマザキオリジナルソーセージ入り大葉ジェノベーゼ&綱島ソーダSET…2,040円(税込)

引用元:綱島大葉屋
「肉のヤマザキオリジナルソーセージ入り大葉ジェノベーゼ&綱島ソーダSET」は、大曽根商店街にある『肉のヤマザキ』がこの日のために作ったというソーセージが入っていますよ!

『肉のヤマザキ』外観
『肉のヤマザキ』店主が目利きした銘柄豚「suilla(スイーラ)」を使った特製ソーセージなので、是非味わってみてほしいです。
(ちなみに以前「suilla(スイーラ)」を購入してしゃぶしゃぶをしたのですがめちゃくちゃ美味しかったのでほんとおすすめ)

『肉のヤマザキ』店主目利きの銘柄豚「suilla(スイーラ)」
綱島のお店同士(今回は大曽根はギリ綱島カウントでお願いします…)のコラボメニューを妙蓮寺の古民家で是非味わってみてください!
ご予約はこちらから!
※11:00、12:30、14:00、15:30の入店枠ごとに購入が可能
2月27日(日)は11:00〜15:00の時間で自由に入店できますが、混雑具合により入店できない場合がありますのでご注意ください。
妙蓮寺「古民家HUG」の詳細はこちらからチェック

引用元:菊名池古民家放送局
妙蓮寺の駅前に古民家があるなんてご存知でしたか?
しかもかなり駅からすぐの場所にあって、良くイベントを開催されているようです。
これは普段から行ってみたいかも。
妙蓮寺は「ローカルメディア弁当」でローカルメディアの菊名池古民家放送局ともご一緒させてもらったり、妙蓮寺の情報を発信されている素敵なInstagramアカウントのミョウレンジャーさんとも色々取り組ませてもらったりと、何かと縁がある場所なので今回の取り組みはかなり気になっています。
妙蓮寺「古民家HUG」
住所 横浜市港北区菊名2-17-13
電話 045-718-5773
公式サイト
Instagramアカウント
※正式な情報はお確かめください。
コメントを残す