サイト内でも綱島生まれの爽快サワー「綱島サワー」について度々紹介してきたので、その存在は皆さんご存じかと思いますが…
なんとその兄弟?姉妹?兄妹?姉弟?的な立ち位置(と勝手に思っているんですがw)のドリンクが爆誕しているんです!
その名も…
桃果サワー🍑
(「とうかサワー」と読みます)
綱島と言えば以前は「東の綱島、西の岡山」と言われるほど桃が有名で、「日月桃」が特産品として人気を博していました。
今となっては一部の桃農家さんで作られているだけですが、そんな桃を使った綱島の新しい名物が誕生しているんです。
「桃果サワー」はその名の通り桃の果実を感じながら飲めるドリンクで、桃の果肉と桃の花をビネガーで漬け込んだものをサワーにしているのだとか。
甘酸っぱくてフルーティーな味わいを楽しむことが出来る「桃果サワー」ですが、なんと綱島サワーに入っている大葉のピクルスと同様で中に入っている桃の花も食べられるのだそうです!
「綱島サワー」に続いて綱島を盛り上げていってくれそうな「桃果サワー」がどんな風に広がっていくのか楽しみですね!
現在、「桃果サワー」を飲むことができるのは以下のお店となっています。
試行錯誤を繰り返して、3月に収穫した桃の花と6月に実った桃の果肉をビネガーで漬け込むことで完成した「桃果サワー」は、季節限定サワーとなっているので(7月いっぱいくらいかも!とのことです)この時期を逃さないようにしてくださいねー!
コメントを残す