以前にもご紹介した、綱島発のお笑いライブ『ツナコメ』。
綱島に“お笑い”というイメージはあまりありませんでしたが、一体どうやってこの『ツナコメ』が生まれたのか、どういったイベントなのか、そんな疑問を、『ツナコメ』を主宰されているお笑い芸人の箸休めサトシさんに伺ってきました!(駅前に新しく出来たガストで…)
■『ツナコメ』はこんなイベント
週に一度(基本的に土曜日)、綱島地区センターの2F和室演芸場で行われる『ツナコメ』ですが、そこにはネタを披露したい若手芸人さんが大勢集まり、様々な漫才やコントを無料で見せてくれます。
主催の箸休めサトシさんが毎回仲間の芸人さん総勢140組に声をかけ、その中から1日15組くらいが参加されるのですが、曰く「毎回都合がつく芸人が集まるので、ネタのクオリティはピンキリ」なんだとか(笑)
集まった芸人さんがそれぞれのネタを披露してくれるのですが、中には“お笑い防犯軍団”として、神奈川県警とタイアップして、振り込め詐欺防止漫才や、子供安全教室コントなどが行われる回もあるそうです。
■はじめられたキッカケを教えてください。
若手芸人さんたちにとって、ネタを披露する場所というのはとても大切。
テレビに出ている芸人さんしか見たことのない私たちにとっては、その他の芸人さんたちの活動はなかなか知ることができないのですが、箸休めサトシさんのお話だと、テレビに出るまでの期間は自分たちのネタを披露する場所を確保するのが大変だということでした。
場所代を支払ってライブを開催したり、YouTubeなどの動画共有サービスを活用する芸人さんなど様々ですが、そうやって自分たちのネタを披露することで誰かしらの目に留まり、出演依頼がきたりする機会を作っているそうです。
箸休めサトシさん自身も、数年前にそのネタ披露の場を探していたそうなのですが、出身地の神奈川県から東京の間で一駅ずつ場所を探していた際に、街の雰囲気など(ビラ配りがしやすいかどうかも重要だったそうです)を加味して、綱島を選んだということでした。
綱島駅前でビラ配りをしている芸人さんを見かけたら、是非ビラを受け取って地区センターまで足を運んでみてくださいね(笑)
■今後の『ツナコメ』はどうなっていきますか?
今週の土曜日で第131回を迎える『ツナコメ』。
昨年5月には、100回記念で『ツナコメ100回記念スペシャル ツナワン(T-1)グランプリ』を隣駅の大倉山駅近くにある港北公会堂で開催され、総勢約300人の観客が来場する中、東横沿線一面白いヤツを決めたそうなのですが、次は150回記念が楽しみなところです!
その他にも、ツナコメ芸人が神奈川県警とタイアップして、『お笑い防犯グランプリ』なども開催されているのですが(第2回が来週2月28日に開催されるので、これはまた記事にしますね)、『ツナコメ』の活動は色んな面に広がっていきそうですね。
これからも毎週定期的に『ツナコメ』は開催されるので、興味のある方は是非参加してみてください。
未来のお笑いスターが綱島から登場する日も近いかもしれませんよ!
■箸休めサトシさん紹介
本名:加藤 聡(かとう さとし)
生年月日:1981年6月21日
出身地:神奈川県
血液型:B型
最終学歴:東京電機大学卒
身長、体重、靴のサイズ:180cm 79kg 27.5cm
B、W、H:97 90 95
趣味:銭湯めぐり、サッカー、葉巻を吸うこと
特技:サッカーPK、サウナ我慢
ちなみに、今回の取材では、『ツナコメ』のこと以外にも色んなお話を伺うことができました。
芸人になられた経緯や(なんとIT企業からの脱サラなんだとか!)、今話題のロウリュ(フィンランドに伝わるサウナ風呂の入浴法の一つ)で日本一になったことがあるお話など、どれも楽しい内容ばかりなので、これはまた別の機会にご紹介しますね!
ラジオ収録のお仕事の後に綱島でお話を伺うことができました。お仕事終わりのお忙しいところありがとうございました。次(…かその次あたり)のツナコメ行きます!
取材協力:箸休めサトシさん
[…] 先日、ツナコメ主催の箸休めサトシさんにお話を伺って、「ツナコメ」についてご紹介しましたが、そこでも少し触れた、2月28日(火)に開催される第2回「お笑い防犯グランプリ」が、明日に迫ってきました! […]